デッドオアアライブ(テクモ)




「ストリートファイターシリーズ」で2D対戦格闘ゲームが盛り上がり、「ヴァンパイアハンターシリーズ」などを派生させたカプコン格闘もの、それとは別の独自の展開でファンを惹き付けたSNKの「サムスピ−−キングオブファイターシリーズ」と、2Dの格闘ゲームはカプコン社とSNK社の両雄が非常に有名です。そして、まだ3D格闘が出ていなかった時に初めてポリゴンを使用して世間を驚かせ、「2」で一世を風靡したセガ社の「バーチャファイターシリーズ」があります。その後、最初にアーケードに出た時にはそれほど振るわなかったにも関わらず、PSでヒットしたことによりアーケードに逆火が付き、一気にバーチャファイターシリーズと並ぶほどに有名になった、ナムコ社の「鉄拳シリーズ」と、3D格闘は、この二つが両雄並んでいます。そこに、3Dポリゴンを使った格闘ゲームで、新しいゲーム性を盛り込みつつ新たにファンを獲得するのは並大抵なことではなかったに違いありません。しかし、このテクモ社のデッドオアアライブは見事にそれに成功していると言えましょう。
「胸が揺れる」という見た目が非常に派手(^^;)なだけに、その事が記事に扱われますが、ゲーム的にも独自性を出しつつレベルの高さを維持しているソフトです。